
この時期になると、入学準備でバタバタしませんか?
ウチの子も今年、小学校入学なので、増税前にと思って昨年からいろいろと取り揃えてきました。
入学準備の中でも大変なのは、すべてのアイテムに名前つけをしないといけないこと!
ぶっちゃけ面倒くさいんですけど、その中で一番頭を悩ませたのは、鉛筆の名前つけでした(‘Д’)。
そのおかげで、鉛筆の名前つけに関して私の右に出るものはいません。
今回は入学準備における鉛筆の名前つけについてシェアしていきますね。
・ウチは「名入れ鉛筆」を買って、子どもが大喜びした
【こんなママに読んでほしい!】
・入学準備の鉛筆の名前入れに てこずっているママ
【この記事を読むメリット】
・鉛筆の名前つけについての悩みを解決できる
もくじ
名入れ鉛筆なら手間いらずで子どもも喜ぶ
|
最近は色んな商品があって、こんなものが売ってるんです。
鉛筆にあらかじめ名前を印字しておいてもらうんですね!
色々調べた結果、ウチは結局これを買うことにしました。
それでは、名入れ鉛筆について詳しく説明していきますね。
名入れ鉛筆のデメリットは?
価格が高い
色々な名入れ鉛筆の商品がありますが、通常の鉛筆と比べたら高いですよね。
ウチはせっかくなので、楽天市場で一番人気のものを購入しました(;・∀・)
名入れ鉛筆のメリットは?
鉛筆の名前つけの手間が省ける
入学準備で一番ネックだった、鉛筆の名前つけ問題がこれで解消されました。
鉛筆に名前つけしようと思って色々調べて実践した結果がこちら↓
・マジックペンで書く⇒なんか見えにくいし、不器用だから苦痛( ;∀;)
・お名前スタンプを押す⇒すぐにかすれて見えなくなる。押すのムズイ
・鉛筆に名前を彫る⇒めんどいわ(笑)
名入れ鉛筆を買ったら、こんな悩みとはおさらばですよ( `ー´)ノ
子どもが喜んで勉強するようになった
このメリットに一番感動しています。
オリジナル感がすごいため、子どもも大喜びしていました。
自分専用って、大人でも嬉しいですよね。
とにかく、自分のオリジナル名入れ鉛筆を使いたいみたいで、
自分からお絵かき(鉛筆で)するようになったり、字を書く練習をするようになりました。
いつも戦隊ものとか仮面ライダーの動画ばっかりみて、
変身ベルトでずっと変身のマネっこをしていた我が子が…( ;∀;)
親としては嬉しい限りです(笑)
実は、こうなるように仕向けた感もあるんですけどね。
スマホの画面みせながら、「この鉛筆に名前入れたの欲しい?」
「欲しいなら買ってあげるけど、ちゃんとお勉強するんだよ~」
みたいな感じで(笑)
あわよくばぐらいの感じで思ってましたが、本当に効果があるとは。
|
名入れ鉛筆を注文するときの注意点
私が買ったお店では、注文時に何個か選択しないといけない箇所が出てきます。私の経験も含めてお話しますね。
鉛筆の硬度について
濃い順に、4B 2B HBとあるのですが、通常なら2Bで問題ありません。
ただ、筆圧が弱かったり、小さい女の子とかの場合は、4Bにしたほうが良いでしょう。
ウチの子は暴れん坊の男の子だったので、迷わず2Bを選択しました。
絵柄について
絵柄は種類は全部で4種類あります。
TYPEーB・・・可愛い生き物の絵柄があります。女の子ならすごく喜ぶかも!男の子にはちょっと可愛すぎるかな~と思って、ウチは選びませんでした。
TYPEーC・・・絵柄なしで、硬度の表記がある。絵柄がないとちょっと寂しいので選びませんでした。
TYPEーD・・・絵柄なしで、硬度の表記がない。上に同じ。
参考にしてみてください!
書体について
書体についても、全部で4種類あります。
まるもじ体・・・丸ゴシック体をさらに丸くした感じ。とても可愛いので女の子が喜びそう。
手書き風書体・・・これが一番特別感が出そうですが。こっちも可愛くて女の子向けかな?と思っちゃいました。
明朝体・・・シュッとした書体です。1年生には渋いかなと思いました(笑)せっかくなら可愛いのがよかったので。
名前について
フルネームでひらがな表記にするのがベターですね。
入学直後だと、まだ漢字を読める子は少ないですよね。自分の名前はわかったとしても、もし鉛筆を落として他の子がみたときに「これ誰の?」ってなっちゃいますので(;・∀・)
入学準備の名前つけ 鉛筆問題は名入れ鉛筆一択【まとめ】
・お金がかかるというデメリットはあるけど、それ以上のメリット有
・名入れ鉛筆なら鉛筆の名前つけの手間が省ける
・子どもが喜んで勉強するようになった
鉛筆の名前つけには色んな手段がありますが、以上のことから、ウチは結局「名入れ鉛筆」にしました。
一生に一度の小学校入学イベントですし、どうせなら思い出に残るモノがいいなと思い、1本は記念に取っておこうと思います(笑)
名入れ鉛筆のようにちょっと周りとは違うものを持ってることで、
それがネタとなって、学校で友達ができるきっかけになるかもしれませんし。
新しいゲームを持ってる子には、みんな寄ってきますよね(笑)
値段も高くつきますが、名前入れは一生続くわけではなく、
一時的なことなので割り切ることにしました。
というか、すでに値段以上のメリットがあったので、大満足って感じです(*'▽')