
ママ友との会話で、ウルトラマンとか仮面ライダーとか戦隊ものの話とかって話題になりますよね。
特に我が家の場合は小さな男の子がいるので、毎週子どもと一緒にウルトラマンは欠かさず見ています(子どもよりも親の方が楽しみにしているかも)^^;
2019年7月6日から放送開始されたウルトラマンタイガが、12月21日に最終回を迎え、次回作が気になるところですが、気になるキャスト・主題歌などの情報をまとめたので、ママ友との会話ネタにしてくださいね!
・2020年ウルトラマン最新作は「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED(ゼロ アンド ジード)」
・主題歌は藤巻亮太さんの「Heroes]
・ウルトラマンが好きで次回作が気になる
【この記事を読むメリット】
・ウルトラマンの最新作情報が分かる
・ママ友との会話ネタが増える
もくじ
2020年のウルトラマンの最新作は?
ずばり、「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED(ゼロ アンド ジード)」です!
聞いたことある名前ですね~!
どうやら、ウルトラマンゼロとウルトラマンジードの傑作編みたいな感じですかね。
2020年1月11日の午前9時からスタートです。ウルトラマンゼロが登場してから10周年になるので、記念放送みたいな。
ウルトラマンジードは2017年に放送されていたので、何となくテレビで見たことあるんですけど、ウルトラマンゼロは名前くらいしか聞いたことないです…。
ということで、ウルトラマンゼロとウルトラマンジード、お二方の概要を調べてみました。
ウルトラマンゼロとは?
主人公(タイガ・ノゾム)役:DAIGOさん
調べた結果衝撃の事実が…。
ウルトラマンゼロって、ウルトラセブンの息子なんですね!現在のウルトラマンタイガも、ウルトラマンタロウの息子ですし、親子シリーズが流行ってるんですかね。
私が小さい頃は、テレビ放送は終わってたもののウルトラセブンが流行ってましたし、テレビゲームとかでも結構出てたので、ウルトラマンシリーズの中ではセブンが一番好きなんです。
ウルトラセブンと言えば、頭にある「アイスラッガー」で敵をバラバラにしまくるイメージがあるんですけど、ウルトラマンゼロにもアイスラッガー的な技がありそうですね(ウルトラマンゼロは頭のトサカが2本あるので、ダブルアイスラッガー的な?)。
その息子となると目が離せませんね。ちょっとDVD借りて予習(復習?)してきまっす!
あ、そういえば小学校の時に、赤白帽を半分に折ってアイスラッガーごっこをしてた男子がいたような…
ウルトラマンジードとは?
主人公(朝倉 リク)役:濱田 龍臣(はまだ たつおみ)さん。
2017年に放送されていたウルトラマンです。
ウルトラマンジードは色んな歴代のウルトラマンとか、怪獣の力を使って戦うっぽいですね。仮面ライダーでいうと、仮面ライダージオウみたいな感じか?(笑)
ウルトラマンジードの技の一つに、ジードスラッガーというものがあるそうです。もしかしてウルトラマンゼロとはスラッガー友達?
「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED(ゼロ アンド ジード)」では、朝倉リクをナビゲーターに展開されるようです。
ウルトラマン最新作の主題歌は藤巻亮太さんの「Heroes」
レレレレ、レミオロメン( ゚Д゚)!?粉雪とかめっちゃ好きでしたけど!?
現在のウルトラマンタイガもですが、ウルトラマンの主題歌は(戦隊ものと比べて)かっこいい曲が多いイメージがあるんですが、最新作の主題歌はどんな感じなんでしょ!?
粉雪のイメージが強すぎてしっとり系しか思い浮かばないですが、それはそれでアリかもしれません。
とにかく、期待が膨らむばかりですね!
ウルトラマンの2020年最新作情報【まとめ】
・2020年ウルトラマン最新作は「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED(ゼロ アンド ジード)」
・ウルトラマンゼロは、ウルトラセブンの息子
・ウルトラマンジードの主人公、朝倉リクがナビゲーター役
・主題歌は藤巻亮太さんの「Heroes]
ウルトラマン・仮面ライダー・戦隊ものは、子供同士だけじゃなくて、ママ友との仲を紡ぐコミュニケーションツールでもありますよね。
最新情報をちょっと知っておくだけで盛り上がるので、ぜひウルトラマンの最新作情報をネタにしてみてくださいね。
どうでもいいけど、何でセブンだけ、ウルトラマンセブンじゃなくて、ウルトラセブンなんだろ…_(┐「ε:)_